日記TOP 過去の日記を見る

TomGの過去日記


ここでは、2001年11月から2003年3月までの日記を公開しています。
2003年4月1日からの日記は、Mixiで書いています。
Mixiのプロフィールのリンクは、トップページから、Aboutのリンクを開いて、そちらからアクセスしてください。

2002年03月01日(金)
やってみると案外おもしろい

 今日はまたレポート処理をやっていた。
 ちなみに今日の処理実績は1個。実は少ないように感じるかもしれないけど、このレポートがかなりのくせ者で、なかなか終わらなかった。
経営学総論という授業のレポートだったんだけど、

 今,二人のリーダーが注目されている。一人は日産を再建したカルロス・
ゴーン社長である。もう一人はGEを世界最強の企業に育て上げたジャッ
ク・ウェルチ前会長である。
 カルロス・ゴーン,または,ジャック・ウェルチのどちらか一方を選び
なさい。そして,彼がどのようなリーダーであるかについてインターネッ
トを使って調べて,まとめなさい。たとえば,どのような経営理念をもっ
て,どのような状況において,どのようなリーダーシップを発揮し,どの
ように行動したかなどについてまとめなさい。
 なお,レポートを作成する際,次の3点に配慮しなさい。
1.参考にしたインターネットのwebページなどの出典元を明記すること。
2.レポートは自分の文章として論理的に組み立て,簡潔明瞭に記すこと。
3.特に字数の制限は設けない。

とか言うやつだった。ああ、上の文章そのまんま貼り付けです。
しかし、インターネット上にある情報というのは、この人たちの書いた本の話ばかりで、全く参考になる情報がないように思っていた。
ところが、いざ検索してみると、これがこの関連の情報があふれていると行ってもいいぐらい出てくるではないか。今までこの学校で出てきたレポートの中で、情報が多すぎてそのうちのどこをまとめてレポートにしたらいいかを迷ったのは、1年の2学期に出てきた生物学のレポートぐらいのものだった。そんなわけでひとまず検索にヒットしたサイトを一通り眺めて、必要な部分をコピーしてエディターに貼り付けてからまとめ作業をやった。
実は俺はこの授業の先生は嫌いだったので、「こんなの適当にやっときゃいいや」
とか思ってたんだけど、これがやり始めると案外おもしろくて、夢中になってしまった。
そんなわけで「1200字程度でいいか」とか思っていたんだけど、結局は2500を超えてしまっていた。
 そんなことをしているうちに飯の時間をとっくにすぎてしまっていたので、なくならないうちに急いで食堂にダッシュした。
ちなみにダッシュの甲斐あって、ちゃんとハヤシライスは残っていた。

 それから家に帰ってきてちょっとメールを確認してみると、どこかの会社が裁判に負けて情報漏れがどうしたこうしたという内容のメールが入ってきていた。そこでその会社のホームページに判決文が乗っていたので、それをみていて思った「BLPCも情報管理規定を整備しないと、何かあったときに取り返しのつかないことになる」と。
ということで、試験中にもかかわらず、その日はうちの会の情報管理規定を書いていた。





2002年03月02日(土)
弁当獲得への道

 今日は本当はレポートをやるはずだったんだけど、悪い癖が出てやらずに終わってしまった。

 ところで俺はちょっと前から近くの弁当屋に弁当を買いに行くようになった。しかし、今までは友達としか行ったことがなかったので、道に自信がなかった。
しかし、最近自分一人で何とかいけないものかとチャレンジしている。
 しかし、ところが3回ほどチャレンジしているんだけど、これがまた道が複雑で何ともわからない。もちろん周りの人に聞いてその都度何とかたどり着くことはできるんだけど、どうも案内してもらっても道がぴんとこないのだ。
話によるとその場所は道が曲がっている上に、何本かに分かれているので全盲だと厳しいという話はあるが、少なくとも後1年この地で男一人で生き延びていかなければならないTomG君にとっては、この問題はなんとしてでも解決したいのだ。
ということで、最近はなるべく一人で出かけるようにしているんだけど、あの道路はかなりわかりにくい。
 帰りは何とか一人で帰ってくる方法を編み出したので、たどり着いてしまえばなんてことはないんだけど、たどり着くまでの途中で迷ってしまう。
その少しの場所だけ案内してくれればその先は大丈夫なんだけど、何とかならないかなあ・・・。

 それから午後になるとまた頭が痛くなってきた。
今年は花粉症の症状は少ないと思っていたら、ここに来て頭が痛くてしょうがなくなってきた。
そんなわけで早々と布団に入って寝ていると、インストラクターのプリン氏から電話がかかってきた。
ところが、最初のうちは話もできたんだけど、どうも途中で眠くなってきたらしく、こともあろうに電話を持ったまま寝てしまった。
次の電話の音で気がつくと、無意識に電話をとっていたらしく、電話の相手を認識するのに時間がかかってしまった。
寝起きだからしょうがないかもしれないけど、しかしよく電話を持ったまま寝て、起きたときもその電話機をどこかになくさなかったなあ・・・。




2002年03月03日(日)
OS概論

 今日は明日が追い出しコンパの予定になっていたので、午前中コンパの頭の友達に連絡を取ろうとしたら、全く連絡が付かなかった。
そこで別の友達に連絡してみると、そいつもどうやら最近連絡がつかなくて困っていると言うことだった。そこでこのままではらちがあかなくなったので、その別の友達が寮の部屋に乗り込むことになった。
ところが、その友達が乗り込んでもいっこうに連絡が入らなかったので、もう一人の友達にこちらから連絡して再度乗り込んでもらった。すると、こともあろうに追い出しコンパを中止にするとか言うメールが届くではないか。
全くあの男、どこまで面倒くさがりやなんだかわからない。
そんなわけでしょうがないので、今回は追い出しは中止にした。

 午後は、OS概論のレポートを片づけた。
 このレポートというのがかなりの大仕事で、だいたい過去の先輩方は7000字は書いているというとんでもないやつだった。
そんなわけで本日の処理実績はこのレポートだけになってしまった。
ああ、残すところレポートもあと3個だ。




2002年03月04日(月)
最後の追い込み

 今日はそんなわけで題名の通り、レポートの最終提出期限が迫っていたので、最後の追い込みをやった。
といっても、一つだけ7日締め切りのものがあるので、これは俺の悪い癖で後に回しておいた。
 そんなわけで午前中と午後の半分はこれに費やしてしまった。

 ちなみに今日は、なんだか急にブルーになってしまった。
何でなのかはわからないんだけど、時々こんな時ってあるんだよなあ・・・。

2,2,4,2,173,,,0,評価実験とバックアップ
 今日はなんだか新しい音声ブラウザの評価実験があるというので、久しぶりに午前中に学校に行った。
ところが、午前中に学校に行ったのはいいんだけど、肝心な実験をやる人が送れてくると言うことで、30分ほど暇になってしまった。
でも、この実験の担当というか部屋を提供している先生が来年の俺の卒検担当の先生だったので、その研究室を来年俺が使わせてもらうことになっていた。そこで今のうちからちと研究させてもらうことにして、30分間あっちだのこっちだの弄くり回していた。
 ちなみにその先生によると、来年は俺も専用のパソコンとサーバーになりそうなパソコンを1代ずつ借りられると言うことで、かなりおもしろいことができそうだ。

 さて、そのうち実験をやる人が来たので、できたての音声ブラウザを見せて頂くことができた。この音声ブラウザはテンキーでほとんどの操作を行うタイプのものだった。
つまり、HPR2.5みたいな感じのやつだ。
しかし、このブラウザの場合はエンジンをIEに頼っているし、リンク先に飛びたいときにテンキーの2を押すのは押すんだけど、2回押さなくてもリンク先にジャンプしてしまう。
これはもちろんこれでいいと思う。しかし、この後が問題で、新しいホームページが表示されたとき、そのページのURLを読み上げるだけで、肝心な「接続中です」とか、「接続しました」などの情報が全くわからない。
これがちょっと困ってしまった。

 その後飯を食いに行くと、うちの学校で情報処理学科とは徹底的に対立しているぱた先生に出会った。先生によると、最近全国の盲学校では、コンピュータの整備が急速に進んでいるらしい。すごいところではパソコンの台数こそうちの学科にはかなわないものの、質の面でうちの学科とは比べものにならないほどのすごいところがある。ちなみにそれは鳥取県の盲学校らしいんだけど、その盲学校から来年全盲の生徒が来るという情報を耳にしている。ああ、夢を壊すようで本当に申し訳ないんだけど、
「お気の毒に、うちの学科に来ても先生はろくでなしばかりだし、音声環境理解している先生なんて、少ししかいないよ。でも、がんばれば何とかなるから」
これしか言葉が出てこなかった。

 それから今日は夜、久しぶりに重要なデータを昔のパソコンにバックアップする作業をやった。ところが、俺としたことが、古いデータを「すべて」削除してしまってから新しいデータをコピーしたので、コピーしなくてもいいデータまでわざわざネットワークケーブルを通してコピーしてしまった。
ちなみにバックアップしたうちのほとんどがこの「コピーしなくてもすむデータ」だった。ああ、そのせいで2時間もかかってしまうとは。
とほほほほ。





2002年03月05日(火)
評価実験とバックアップ

 今日はなんだか新しい音声ブラウザの評価実験があるというので、久しぶりに午前中に学校に行った。
ところが、午前中に学校に行ったのはいいんだけど、肝心な実験をやる人が送れてくると言うことで、30分ほど暇になってしまった。
でも、この実験の担当というか部屋を提供している先生が来年の俺の卒検担当の先生だったので、その研究室を来年俺が使わせてもらうことになっていた。そこで今のうちからちと研究させてもらうことにして、30分間あっちだのこっちだの弄くり回していた。
 ちなみにその先生によると、来年は俺も専用のパソコンとサーバーになりそうなパソコンを1代ずつ借りられると言うことで、かなりおもしろいことができそうだ。

 さて、そのうち実験をやる人が来たので、できたての音声ブラウザを見せて頂くことができた。この音声ブラウザはテンキーでほとんどの操作を行うタイプのものだった。
つまり、HPR2.5みたいな感じのやつだ。
しかし、このブラウザの場合はエンジンをIEに頼っているし、リンク先に飛びたいときにテンキーの2を押すのは押すんだけど、2回押さなくてもリンク先にジャンプしてしまう。
これはもちろんこれでいいと思う。しかし、この後が問題で、新しいホームページが表示されたとき、そのページのURLを読み上げるだけで、肝心な「接続中です」とか、「接続しました」などの情報が全くわからない。
これがちょっと困ってしまった。

 その後飯を食いに行くと、うちの学校で情報処理学科とは徹底的に対立しているぱた先生に出会った。先生によると、最近全国の盲学校では、コンピュータの整備が急速に進んでいるらしい。すごいところではパソコンの台数こそうちの学科にはかなわないものの、質の面でうちの学科とは比べものにならないほどのすごいところがある。ちなみにそれは鳥取県の盲学校らしいんだけど、その盲学校から来年全盲の生徒が来るという情報を耳にしている。ああ、夢を壊すようで本当に申し訳ないんだけど、
「お気の毒に、うちの学科に来ても先生はろくでなしばかりだし、音声環境理解している先生なんて、少ししかいないよ。でも、がんばれば何とかなるから」
これしか言葉が出てこなかった。

 それから今日は夜、久しぶりに重要なデータを昔のパソコンにバックアップする作業をやった。ところが、俺としたことが、古いデータを「すべて」削除してしまってから新しいデータをコピーしたので、コピーしなくてもいいデータまでわざわざネットワークケーブルを通してコピーしてしまった。
ちなみにバックアップしたうちのほとんどがこの「コピーしなくてもすむデータ」だった。ああ、そのせいで2時間もかかってしまうとは。
とほほほほ。





2002年03月06日(水)
履歴書

 今日はいつもと同じように9時頃に起きた。
 その後午前中はいつものようにだらだらと過ごしてから、午後に履歴書の送付作業をやった。

 今回は6通程度の履歴書を送付したので、かなり面倒だった。
もちろん俺は目が見えないので、先生にレイアウトなどを手伝ってもらってやったんだけど、俺が考えていたよりも履歴書を送るのは面倒だった。
 履歴書と自己PR文、身体障害者手帳のコピーを送るんだけど、一番上に「応募書類を送付させて頂きます」という内容の手紙を入れて、併せて4枚をビニールの紙ばさみにはさんで送る。このビニールの紙ばさみは、書類がぐちゃぐちゃにならないようにするためと、印象を良くするために使うらしい。
俺はてっきり、履歴書と身体障害者手帳を送ってくれと書いてあったので、それだけただ送ればいいと思ってたんだけど、やっぱり「しっかりした人」とか、「仕事のできる人」とか言う印象を相手に与えるためには、そこまでした方が効果的だと聞いたので、すべての会社にあわせて自己PR文を作成して、書類に入れて送った。ああ、でもこれ送っても、たぶん「残念な結果になりました」とかいう手紙が帰ってくるだけなんだろうなあ・・・。
まあ、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」という言葉もあるんだからと思いながらやっていた。
さて、やっと履歴書に写真を貼って、封筒に宛名を書いてのり付けしてさて送ろうかと言うときに気がついた。そう、切手がなかったのだ。
そんなわけでしょうがないので近くのコンビニで切手を買ってきて、また学校に戻ってきて貼ってもらってから、またそのコンビニの近くにあるポストに入れに行った。
 ちなみにこんなことも一人でできないのかと怒られそうなのでいいわけを書いておきます。実は自己PR文の作成、封筒の宛名書き、その他ほとんどのことをやれば自分でできます。もちろんパソコン使ってですけど。じゃあ、何で自分でやらないかというと、それは送り先が自分の就職したいと思っている会社だからです。
たとえばこれらのことを自力でやってしまった場合、封筒の宛名書きの印刷ができていなかったり、自己PR分の感じが間違っていたり、作成した履歴書の見た目のレイアウトがかっこうわるかったり、切手を貼ったはいいけど向きが逆だったり、きちんとできているのか不安だったり(精神衛生上これがもっともよくありません)、写真を貼ったら文字の上だったり・・・。これでは話にならないので、大事な書類に限っては先生の力を貸して頂いています。
ちなみに、友達宛の手紙とか、うちの会員に送るような見た目がどうでもいいようなやつは、いつも自分で何とか作成してます。

 ああ、疲れた疲れた、この履歴書のレイアウトの調整作業から発送作業まで、なんと5時間以上も費やしてしまった。







2002年03月07日(木)
弁当獲得の方法

 今日は、一つだけ残っているレポートを片づけることのほかは何もすることがなかったので、昼頃まで寝ていた。
さて、昼に近い時間になって食堂に行こうと学校への道を歩いていると、珍しく俺の携帯が鳴った。
最近TomG君はもっぱらアパートの電話専門で、携帯の電源も切れていたりしたので、こんな時間に誰かと思ってとってみると、なんと珍しくクラスの友達Winona君ではないか。
「TomG、暇?」だって、そんなわけでどうせ飯なので、食堂前で待ち合わせて飯を食うことにした。
それからWinonaは履歴書に貼る写真を焼きましてくるというので、途中まで一緒に帰ることにした。そのついでにあいつは弁当屋の先の写真屋に行くというので、ついでにその道を説明してもらうことにした。
すると、俺が今まで頭に描いていた地図とは全く違うことがわかった。
なんといつも俺が迷ってしまうポイントは、ひたすらまっすぐな道で、ただその道の真ん中に植え込みがあるだけのものだった。
誰だ!!ここの道が微妙に左に曲がってるなんて教えたやつは!!そのせいで俺は弁当獲得に何回も失敗したんだぞ!!
まあ、今回の説明でだいたいわかったからいいけど、これで説明してくれる人がいなかったら、道が理解できるまでにもう少し時時間がかかってしまっただろう。
 さて、その後残っていたレポートを片づけて、早速一人で弁当獲得に走った。ちなみに今回は、昼間の説明の甲斐あって迷わずに弁当屋に着くことができた。
ああ、それにしても険しい道だった。


 さて、本日の日記はここまでであるが、以下の文章を無性に書きたかったので日記に忍ばせて書いておこうと思う。以下の文章は今度の4月からTomG君と同じ大学に入る後輩には特に読んでおいてほしい。

 俺の通っている大学(性格には3年生の短期大学)は、全国唯一の視覚・聴覚障害者のための短期大学である。
 うちの大学には寄宿舎はあるが、なんと食堂は昼しか開かない。
だから朝食と夕食に関しては、自炊するか外食するしか道はないわけだ。
それはもしかするとしょうがないのかもしれないが、その上うちの大学には視覚障害者の歩行訓練をするための「歩行訓練師」といわれる認定資格を持っている共感は鍼灸学科に一人いらっしゃるだけだ。もちろんこんな状況では学内のすべての視覚障害者に十分な周辺の歩行訓練ができるはずがない。
つまり、全盲の視覚障害者は、この辺の地理を自力で学習するか、優しい友達に教えてもらう以外に道がない。それに加えて、うちの学校の弱視生徒って、すごく非協力的な人が多くて、全盲の生徒が何かを頼んでも、面倒くさがって助けてくれない人が本当に多くて困っちゃいます。ということで、TomG君は1年の2学期に優しい先輩に出会うまでは、毎日毎日カップラーメンと冷凍食品を食べる生活が続いていたというわけだった。
 ちなみに寄宿舎の書くユニットといわれる区画の中には、調理場が4人に一つか6人に一つあるが、全盲には非常に利用しにくいです。
自分のおいて置いたものが知らないうちに知らない場所に移動されているなんてことは日常茶飯事だ。こんな感じだからこの学校で全盲が快適な生活を送るにはかなりの努力と根性が必要だと思う。

 以上、愚痴をかねてうちの大学の状況報告でした。








2002年03月08日(金)
カレーパーティー

 今日は午前中はいつものようにだらだら過ごして、午後からUと約束があった。
ちなみに今日もちょうど飯を食いに行く途中でWinonaから電話が来たので、飯を食ってあいつはまたどこかに行くというので一緒に途中まで帰った。
 帰り道のセブンによって、午後のためにケーキを買った。そう、Uは今年で卒業するのだ。しかも今回は俺たちのせいで、追い出しコンパができなかったので、お詫びの印かな

 家について何時頃にくるのかと電話したら、なんだか機嫌が悪かった。しかも愚痴ばっかり言うので俺もさすがに切れてしまった。でも、お互い言いたいことを言ったせいなのか、その後はすっきりして4時頃からカレーを作ってパーティーをした。

 いやあ、しかしUと一緒にこの部屋で飯を食うのなんて久しぶりだったなあ・・・。




2002年03月09日(土)
のど自慢

 今日は人生始まって依頼のとんでもないことをした。
 ってそんなに大げさな話じゃないんだけど、一日中健康にもかかわらずパジャマで過ごしてしまった。
 昼近くに起きて昨日買ってきておいたカツ丼を食ってから、5月のイベントの部屋割り調整を副会長と電話でやった。
 それから暇に任せてインターネットをうろうろしていたら、「遊び人障害者ML」とか言うのがあったので、おもしろそうだと思って入会してみることにした。
 すると、なんだかこのML、ロム(リードオンリーメンバー)は禁止らしかったので、簡単に自己紹介して次々とくるメールを読んでいると、偶然にも今日、視覚障害者の人がもう一人入会したとのことだった。いやあ、こんなこともあるんだなあ・・・。

 その後昨日Uと作ったカレーを夕飯に食って、NHKののど自慢のチャンピョン大会をやっていたのでそれをみていると、なんだか去年の大会よりも全体的にレベルが下がっているような気がしてしまった。でも、さすがチャンピョン大会だけあって、ものすごくうまい人もいた。
でも、さすがにどこぞの保育園のおばさん先生たちのモームスには参ったなあ・・・。
ちなみに今回のチャンピョンは、アルゼンチンから来た人だった。これはさすがに群を抜いてうまい!!もちろん他の人もうまいにはうまいんだけど、この人は飛び抜けていた。

 それを見終わって、今度はうちの役員のたんと電話とネットミーティングでひたすらしゃべっていると、11時をすぎていた。




2002年03月10日(日)
スクリーンリーダーとマウス

 今日はいつものように遅くまで寝ていた。
 その後午後になっていろいろなスクリーンリーダーのマニュアルをみながらちょっと考えた。
 それは、日本のスクリーンリーダーというのは、Windowsのイメージを視覚障害者が理解しにくい設計になっているということだ。
 たとえばかの有名なXXReaderでは、Windowsでサポートされているキーボード操作でカーソルを持っていけない場所の情報を読みとることは不可能に近いと言うことだ。
たとえば皆さんに試してほしいのだが、メニューバーの下にあるツールバーと呼ばれる領域にあるボタンをキーボードだけで押してみてほしい。できない。当然だ。これはWindowsが標準機能でツールバーのキーボード操作の方法をサポートしていないからだ。つまり、メニューバーには実行したい機能が用意されておらず、ツールバーだけにその機能が配置されている場合、XXReaderのユーザーはそれを操作することが不可能だと言うことになる。
日本製のスクリーンリーダーとしては、XX-Talkerというのがあるが、これならテンキーをマウスモードにしてツールバーに無理矢理アクセスすることは可能になる。
しかし、このテンキーのマウスモードではWindow上にどのようにボタンが配置されているかなどと言う情報を獲得することが不可能なのだ。
しかし、オランダ生まれのXXXSpokenとか、アメリカ生まれの鮫などは、テンキーをあたかもマウスのようにしてボタンの位置やその内容などをある程度理解できる。
具体的にオランダ生まれのXXXSpokenというやつは、8でマウスカーソル上移動、2で下移動、4で右移動、6で左移動ができる。
正確に書くならば、それぞれに対応した次のコントロール(ボタンやコンポボックス、エディットボックスなど)に移動することができる。
たとえば8の場合、カーソル位置から最も近い上のコントロールを探してそこにマウスカーソルを持っていってくれる。エディタの編集領域にカーソルがあるときなどは、上の行にマウスカーソルを持っていってその行を読んでくれたりする。
 ここで俺が言いたいのは、日本のスクリーンリーダーはどうしようもないと言うことではない。実際、俺は今、日本製のXX-Talkerでこの日記を書いて、IEを音声化して日記を公開したり、FTPソフトをこのスクリーンリーダーの力を借りて操作している。つまり、これなしでは俺は生きていけないわけだ。ここで俺が書きたいのは、日本のスクリーンリーダーでも、マウスエミュレート機能(キーボードをあたかもマウスのように使う)を充実してほしいと言うことだ。そうすれば今までに視覚障害者がキーボードで使えなくてあきらめてしまったソフトでも使えるようになるんじゃないかと思う。

 それから今日は夜中に昨日入ったメーリングリストのメンバーとチャットした。
しかし、この人たちの話にはどうも俺はついていけなくて、すぐに逃げてきてしまった。それから俺の後輩とMSNメッセンジャーのチャットでしばらく話した後、夜中の2時頃に寝た。




キーワード



過去の日記を見る

トップページに戻る

shiromuku(d)DIARY version 2.04